de-liKeR:+SUB!

de-liKeRのサブブログです。よろしくお願いします。

こちらはSUBLOGです。MainBlogはこちらです


「Clafu」を観る。サービスレビューしてみます。

どうも。F.です。いやはや、ずいぶんと最近冷え込みますねぇ〜。
プログラミングする手がかじかみそうで困っております。

さて、そんなあなたに、作ったすぐのサービスや、書いたブログ記事を拡散するサービスをご紹介します。

それが、

Clafu - これでもアクセスが増えなかったらもう諦めよう!

です。

ちなみに、私がGoogle+で仲良くさせて頂いてるtakahara kouさん作成者のサービスです。ほかにも、PluCial - Google+を起点とした新しいソーシャルライフの形をあなたになど作られてます。

素晴らしいですよねぇ。ってことで、私がClafuについてどう思ってるのか、ここでズバッと、両視点からきちんと冷静に語らせていただきたく存じます。作らねぇのに語るな

感じ

ふむ、個人的にはなかなか素敵なサービスだと思うわけですよ。

みんなの力を、みんなのためにと。

これまで埋もれたきた、本当の意味での最良コンテンツが表に出てくる機会が増えるのです。素敵なことでしょう。

ただ、自分で自分のコンテンツを素晴らしいと信じ切って、なのにアクセスが得られない人も、当然、いらないコンテンツを流すのです。

僕は、その線引きは人によって違うし、難しいと思ってます。

サービス自体は素晴らしいと思ってます。なかなか良いデザインかつ、コンセプトも素晴らしい。機能面でも、人のコンテンツを自分が納得したうえで参加し、協力すると自分のコンテンツの紹介もできるわけです。

ただ、そのうち、なりふり構わずハートをつけ、自分のコンテンツをテキトウに拡散するひとも出てくるでしょう。

じつに、人の良心にかけてる、危険な面も持っているわけです。これを使うことにより、良いプロダクトが多数の邪悪な精神に隠されてしまうこともあるかもしれません。

すごく難しいサービスですね〜。早速不正も発覚したぐらい、期待度が高く、また危険なのです。

それは、使い方を人の良心に頼ってるから。

ある意味、それは、より良いコンテンツがもっと拡散されるヒントでもあります。

私は、このサービスを、自分の仲の良い人が協力していたら、参加するような、そういう使い方よりも、本当に良いと思ったものに参加するほうがいいと思います。徐々に、良くないコンテンツは協力を得られなくなり、消えていくでしょう。

また、その良くないコンテンツ同士で公開し合っても、その中でしか結局は公開されないのです。意味がないです。

うん、なんか、喋ってるうちにやはり素晴らしいプロダクトだと再認識できました。

みなさん、自分のコンテンツに自身のある方は、ぜひ、利用してみてください。

ある意味で、あなたのコンテンツが本当に価値があるのか調べるきっかけになるともいえます。

ちなみに、私は、使う気はあまりありません。多くの人の目に触れることが目的ではなく、その価値を本当にわかってくれる人、必要としている人に、僕が直接届けたいからです。と、自分のコンテンツに自信がないことをさらっとフォローするうまい表現ができたと満足しております。

では。

おわり。

【随時更新中←終了!】Apple Special Event(日本語でおkバージョン)

ハァイ!F.です!

眠いです!!!!!
おはようございます!!!!!起きてください!!!カンカンカンカン

えーー、それでは、ここに、静かなるde-liKeR:SUB!によるAppleSpecialEvent随時更新バージョンの開催を誓います!!!!いえぁ!!!!!

まずきたで!!!

f:id:QsF:20141017015457j:plain

まぁぁぁぁずははははh!!!!いつもの

    黒い

          画面!!♪

 そして後2分!!!!    音   楽   が    か    わ    っっtた……ただそれだけ。

 

2:00:そして2時!!!!だが安定の画面は黒いぜ!!

2:01:さぁぁぁぁぁぁ音楽が



f:id:QsF:20141017020303j:plain

安定の、ビデオからきましたね〜

 2:04:ティム登場!!!

f:id:QsF:20141017020437j:plain

 2:05:ティムいわく、素晴らしい電話だと。俺もそう思う。これは良いiPhoneだった。

f:id:QsF:20141017020546j:plain

それはそうと、今回なんかやってる場所ずいぶん小さくね???? 

 2:08:すごいな、500の銀行とかがApple Pay参加(?)かぁ……

f:id:QsF:20141017020853j:plain

月曜日からApple

f:id:QsF:20141017020955j:plain

Pay開始!!!!(多分アメリカのみ)

合わせてWATCH Kitが来月からいろんなデベロッパが使えるようになります。

f:id:QsF:20141017021201j:plain

 いうことがねぇえええええええ

 2:19:i O S 8 . 1 キ タ ━ ━ ━ ━ (゚ ∀゚ ) ━ ━ ━ ━ ! ! 

 2:21:yosemiteに話が移りました!!!!

f:id:QsF:20141017022117j:plain

 

Work Togettr!!!!!!

f:id:QsF:20141017022557j:plain

DEMO突入!

 

f:id:QsF:20141017022742j:plain

 H a n d O f f と M a c 電 話 の デ モ が こ こ で 入 り ま し た 〜 !

 

f:id:QsF:20141017023549j:plain

 Todayですね!!!!しかもFree!!!


 ち
  ろ
   んiOS8.1もiWorkも無料!!!!

f:id:QsF:20141017023609j:plain

2:37:iPadに話が移りますね

f:id:QsF:20141017023728j:plain

 2:42:iPad Air 2登場!!!!!!!Goldからーあり!!!

f:id:QsF:20141017024300j:plain

薄さ6.1 mm だそうです!

18%thiner、薄くなりました!!オレないか心配です!!!

A8Xチップ搭載!!!→

f:id:QsF:20141017024637j:plain

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!iPadカメラも8Mキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!しかもとびでてないよん!!!!

f:id:QsF:20141017024907j:plain

パノラマとタイムラプスとバーストがiPadにもやって来るようです。!!! 

 iPadにもtouchIDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

f:id:QsF:20141017025307j:plain

ファッ!??!?!?!?

PixelMatorがiPadにきたぁっぁぁぁぁぁぁぁゃったぁぁぁぁぁっぁぁぁ!!!!!

f:id:QsF:20141017025523j:plain

 新しいiPad Air 3まとめ

f:id:QsF:20141017030104j:plain

 iPad mini 3も来た―

f:id:QsF:20141017030232j:plain

f:id:QsF:20141017030235j:plain

 金額的な問題のやつ

f:id:QsF:20141017030312j:plain

3:06:RetinaiMac登場でうS!!!!!

f:id:QsF:20141017030646j:plain

Retina 5K Displayと呼ばれるらしいです。

f:id:QsF:20141017030750j:plain

 いやぁ…まさかのあのでかさのRetinaとか大迫力だろうなぁ、とか思います?

じつは、RetinaはでかくなるほどRetinaの恩恵が被れないという話もあります。

 記になる 価格は………

f:id:QsF:20141017031513j:plainそしてTodayだと!!!!これはいいものだ!

 Mac miniも若干変更され価格変更等

f:id:QsF:20141017031654j:plain

終わりましたァァァx!

f:id:QsF:20141017032104j:plain

 

 

 

 








Appleが失ったもの。

どーも!Q'sF.です。
毎度お世話になっております。

今回は、ちょっとAppleに対して思ってることを書き連ねさせていただきます。
あらかじめ言っておきますが、私は強度のApple信者です。
ただ、Googleも大好きですが…w

Appleが失ったもの…とは…

ズバリ、Macのタッチディスプレイを搭載しない意思、かもしれません。

僕は、AppleMacにタッチパネルを搭載しない理由が好きです。
どこかで過去に読んだのですが、キーボード操作をしていながらディスプレイを触りに行くかい?
というものでした。

とても納得できます。
僕はほとんどタッチパネルを使わないと思います。
なぜなら、それだけトラックパッドが便利だから。

僕は、それがAppleが世界で初めて美しく使いやすく素晴らしいインターフェースとして使用したiPhoneのタッチパネルをMacに搭載しない理由だと思っています。

ですが、たしかにコンテンツに、直接触れているのはタッチパネルですよね。それは認めます。認めた上で、タッチパネルは必要ない。
あれだけ大型のディスプレイにキーボードを表示させたりしても、その意味がわからん。
iPadは便利だ。それはキーボードがないから。トラックパッドがないから。

キーボード操作を下でしながら、わざわざその手をあげて作業を中断してタッチパネルをつかうことがスマートか?使いやすいか?

僕の嫌う古い考えかもしれないが、おれはこれを信じてる。

でも、Appleは、これを壊すような出来事を起こしたのだ。

iPhone6の、ホームボタンダブルタップだ。

Appleは、大型化したiPhoneにこの機能を搭載した。
画面を根本から、下げる、というコマンドになる。
だが、俺は使ってみた。これほど使いづらかったAppleのインターフェースがあっただろうか?と思った。

と同時に、すごく心配になったのが、Apple Watchの竜頭だ。

Appleは、ジョブズ時代から一貫してやってきたのは、インターフェースを一本にまとめるということだ。
Macならキーボードと、トラックパッド、iPhoneならタッチパネルと必要最小限のボタン。

だが、Apple Watchに竜頭は、必要なのか?
たしかに、革新的で素晴らしい機能だ。
だが、それが使いやすいかと言われると、おれは微妙な気がしてならない。

Appleは、このように、インターフェースを一本に絞っていたのが、この時期から二本にしてしまった。

よって、Macにタッチパネルが搭載されるという恐ろしい事態が起きるかもしれないのだ。

なお、iPhoneはホームボタンはもともと付いていたじゃないかと言われそうだが、アプリケーションに集中しながらホームボタンをダブルタップすることが自然か?
ホームボタンは、戻るものとして認識されている。それは、コンテンツに集中することを終えて、戻るという意味だ。
それを、集中している途中でダブルタップ??うーん、おかしい。というわけだ。

以上、怖いなあと思った、Appleのこれからの方針かもしれない、そんな記事でした。

ノリロウさんらしい終わり方で。

おわり。

今度はApple WATCHのフォントについて調べてみる

どーも!この前のApple TPフォントの記事が予想外のバズりを見せてかなり驚いているF.です。

アクセスありがとうございました。一日たった今でもアクセス数はまだまだ高いままで、サブブログでの一年ぐらい、メインブログの2ヶ月のPVを一日で稼いでくれましたw

いやぁ、びっくりしました…(ただ、途中までMyriadをMyraidとタイプミスしていたのをこっそり直したのは内緒…(∀`*ゞ)テヘッ)

ってことで、今回は調子に乗ってApple WATCHのフォントについての記事を書きます。

まぁ許してくださいw

f:id:QsF:20140911215909p:plain

↑ちなみにこちらです。

見たことがないフォントなので、とりあえずなぜAppleがこれに使ったことのないフォントを使ったか調べてやる

見た瞬間、Helvetica Neueではなさそうなことはわかりました。でもまぁ、せっかくなので打ってみます。

f:id:QsF:20140911221004j:plain

まず明らかに違うのは、Cの形ですね。ちなみに、Helvetica Neue ミディアムです。
なんか今回のWATCHのフォントはCが特徴的で、結構そこで弾かれますね。

あと、Aの幅が違う。Wも微妙に、WATCHフォントのほうが柔らかい。

次に、ほとんどのApple製品ロゴに使われているMyriad。

f:id:QsF:20140911221337j:plain

おおお!なんか近い!けどやっぱりCが違うねぇ。でもそれ以外の違いはこの画像では認識できないかも。Myriad系であることは当たりなようです。

(と、書きましたが、??という意見があり、もう一度見直すとHelveticaのほうが近いですね…うーむ。)

余談ですが、私Myriadの「y」好きなんですよねぇ。

次に、Lucidaでもいきますか。

f:id:QsF:20140911221646j:plain

……断言していい。Lucidaではない。(ってか、このフォントはAppleMacのシステムフォントにMavericksまで使用していたフォントです。Yosemite以降はHelvetica。ちなみに日本語はAqua Kanaですよ!)

ちょっとネタが思いつかないので、こっから先は適当に私のMacに入ってるフォントで試していきます。

f:id:QsF:20140911221926j:plain

断言していい。絶対違う。

f:id:QsF:20140911222053j:plain

これも違うなぁ。

f:id:QsF:20140911222144j:plain

Skia。私がこの世でこよなく愛するフォント。QUEENsyaのロゴフォントや、私のアイコンにも使っているのはSkiaです。大好き。でも違う。

f:id:QsF:20140911222331j:plain

IKEAiKea)(←このネタ分かる人いる?ww)のフォントだかなんだかのFutura。嫌いではない。むしろ好き。だけど違うね。うん。

f:id:QsF:20140911222529j:plain

なんとなく飽きたのでULでw違うなwwww

f:id:QsF:20140911222722j:plain

我らがNotoフォント。絶対違う。

と、ここで気づく。Robotoとかやったら面白そうとw………が………

f:id:QsF:20140911222839j:plain

……んんん??????ふぁっ!?!?!?!
Robotoなんか近くないスカ?!?

Wの形こそちょっと違うものの、Cの形はかなり近いような。すこーしWATCHフォントのほうが寸胴かな。

ってことで、WATとHをMyriad、CだけRobotoにする。

f:id:QsF:20140911223316j:plain

おおおおおおお!?!
ちょっと近いかなぁ??

個人的に、Aの穴あき部分(?)のところと、Cがもう少し寸胴なのと、Wがやっぱりちょっと違和感あるので、正確にはこれではないと思われますが、ずいぶん近いのでは?!??!と言う気が。

でも、なんでこんな記事を書いたかって言えば、そもそもどっかでWATCHフォントって何使ってるんだ?っていう話で、元のサイトは今日の昼間に連絡を頂いた開発者さんのブログだったことを今更思い出した。

ただ、その時は外にいてよくわからなかったので、もう一度見てみると……


AppleWATCHのロゴのフォントについて - のーす帳。

ってことで、ここにある素晴らしき画像。

DINとHelveticaRobotoとUniverseということでした。個人的にはUniverse…?ッて感じでしたが、まぁ納得。(Universeは間違いで、正しくはフランス語なのでUniversなのだ、という指摘をいただきました。ありがとうございます。)

ってことで、私もHelveticaとRobotoとMyriadで作ってみました。

f:id:QsF:20140911224308j:plain

ただめっちゃわかりにくいのでちゃんと作ってみた。その途中にフォントもいじった。

f:id:QsF:20140911225439j:plain

どうだろう…うーん、Aの感じとWのウェイトに若干の違和感を感じるのと、やっぱTの縦横の幅も少し納得がいかないのと、Cがもう少し寸胴なのと、Hがもう少し幅細なのかなと思う以外は(ほぼ全部ダメ)これでいいんじゃないか?!ッて思う。

WはHelvetica、AはVerdana(そういえばこれ試してなかった…)、TはMyriad、CはRoboto、HはなんかApple SD Gothic Neoとか言うやつです。

うーん、AとWの角度が違うなぁ…。そもそもVerdanaじゃ絶対ない。

個人的にどうも納得がいかないので、これをWhat Fontにかけてやりました(あとで知りましたが、これsvgあったんですね…知らなかった…w)

結果。

f:id:QsF:20140911230106j:plain

Nudista bold……

……やっぱりCの感じが違うので、これはAppleのデザインした新フォントなのでしょう。(最初からそう言ってる)

ってことで、私の拙いフォント脳をお披露目したところで、今日はおしまいにしたいと思います。

ああ、いつになったらフォントにもっとこだわるブログとかって出てくるのかな…。


norirow's Diary - ノリロウ戦記 -

私の尊敬するブロガーさま、ノリロウ様です。この人につれられてブログ界に入ったようなもの。

この方は、デザインに結構こだわっているのか、昔から日本語部分もwebフォントでした。

詳しくは、de-liKeRのほうに記事ありますからどうぞかってに見ていってくださいw


de-liKeR

まぁ、なんとも尻切れトンボな記事ですが(お願いだから記事内容叩かないでね…怖いよぉ…絶対、こんなフォント選ぶなんてデザイン界に要ること自体間違ってる。お前は消えた方がいい、ゴミクズ、とか言われそう……………m(_ _)m)

まぁ、というわけでした。

それでは。

あ!最後に重要なこと書き忘れてた。
言いたかったのは、なんでAppleがここまで来てたMyriadを切り捨てたかだけど、さっきの画像見て分かる通り、ちょっと納得行かなかったんだと思う。

調整すればいいはなしだけどwこれをそのまま使ったら俺Appleをちょっと疑ったかもしれない。って話でした。

おわり

速報、Appleの新フォント!…かとおもいきや?

Apple新フォント、AppleTPのお知らせです!!

 

f:id:QsF:20140910042604j:plain

f:id:QsF:20140910042608j:plain

Apple TPという、Text,Thin,Ultralightという3ウェイトでAppleのほーむぺーじで使われております!

 

が、もしや、どっかで見たことあるフォント…と思って調べてみると、

小塚ゴシックPr6に似てるんすよね…

これ名前だけApple TPに変えたんじゃないかな……????

が、「な」を打つことで小塚ではないことが判明。
じゃあ一体何なのか?

まとめると、Apple TPフォントは、
・日本語部分にAxisを使用、ただし等幅ではなく若干修正してあるっぽい
・英語部分にはMyriadを使用
ぽかったです。

で、日本語フォントでは珍しく、等幅フォントではないのが特徴。

手始めに、私のプログラミングに対する姿勢を。

まず、私の方法を前提としてお話しておきますが、私は基本関数名などを覚えることはしません。

はっ?と思われる方も要るかもしれません。

でも私は、プログラミングに頑張って覚えるという姿勢はそこまで必要ないと思うのです。

…いや、もちろん、ある程度プログラミングというのはしたいことを細かく区切ってそれを表現するに等しいので、この状況だと、英語で言う単語を全く知らない状況になるので、芳しい訳ではありません。

でも、覚えることに時間を費やすぐらいだったら、もっと新しい機能に触れて、学んだほうがいいと思うのです。

ってことで、私は、

Evernoteのプログラミング活用

これをしています。
どういうことかというと、学んだこと、使ったものを片っ端からEvernoteに放り込んでいくのです。

その時に、必要なときに必要な物がすぐ出てくるように。

(その辺の工夫は各自で!w)

で、「この部分にはこういう機能がほしい」っていうことをEvernoteから引っ張りだしてコードを書いていくのです。

もちろん、なので、ある程度こういう機能の関数があったなぁ、ぐらいは覚えておく必要がありますが。

あと、独自関数とかも片っ端から突っ込んでいく。
その時に引数とどんな値が得られるかも書いておくべきです。

そして書きためたものは、あなたの力となります。

(よって私はEvernoteがないとまったく書けないに等しいです。)

というわけでした。

ひさびさにはてなにて記事書きます!

どうも!F.です。
最近は寄稿ブログが一番更新していて、その他はぜーんぜんサボりっぱなしですが…^^;

(ちなみに


未来の眼

です!良かったらRSS登録お願いします!一番記事のクオリティ低いのが私の記事です!)

さて、今日は最近Web系人が増えてきた、というかこちら側サイドのこの世界の住人が増えてきたので、ちょっとデザインを真面目にやっていこうかなと。

なんて思っていたのですが、実は私、jsが全く書けないんです。

(と入ってもAjaxとかそのへんは良いんですが、なんとなくうまく思ったように書けないんです。CとかPHPみたいに。)

ってことで、お知らせ

このブログでは今後、jsの学習記録ポートフォリオになっていくと思います。

どうぞ、よろしくです!(といいつつならないのがF.クオリティなんですがw )